黒羊歯蛍
- かわいい -- [SwbXuKeiqzw]
- オクルマダー? -- [nKV.Ufg/d4.]
- 黒羊歯・・・この娘はあの黒羊歯さんの血縁ですかね魔術結社トゥーレの幹部だった髪の色が違うから只の同姓なのか気になる所ですね。 -- 鋼の腕[hCe7hSPOfhk]
- 特性の肩代わり解除されないって効果時間過ぎても継続されるのかな?
それとも敵のスキルとかで解除されないって意味なのかな?バフマークあれば分かりやすいのになぁ -- [6cWmHhMJcrA]
- 俺も同じく気になった。CTが30秒もかかって敵の魔法素通しの時間ながすぎていまいちなんだよね。
継続だったら対魔法戦で一気に優秀になるけどどうなんだろ -- [ngHY/lxtG.U]
- バフ消しで解除されないという意味です。 -- [LHVWItpK1Bk]
- (´·ω·`)ショボーン -- [ngHY/lxtG.U]
- FANZAのトップの左右の広告で一瞬お姉ちゃんに見えた -- [9nZ4kKD0UP.]
- わかりみ -- [gaRI1/Z2iRc]
- わかりみですね -- [rHi23LaOmyA]
- 専用装備の進化lVを上げた場合に、ステータス上昇はどの部分になるんだろう?発動率が上昇であれば、大器晩成で有用なタンクになるけど… -- [3uPd1YsGSY.]
- 今武器の被り出たんで進化させてきましたが、確率が10%→12%とシールドが320%→384%になりました。 -- [OBHIfa0XToQ]
- あり。となると進化lv5で発動率20%、カット640%かな。体感で発動がどれくらい変わるか… -- [3uPd1YsGSY.]
- そのあたり某ゲームと一緒だから恐らく5凸で25%の800%シールドだぞ。ただ凸するには必要本数が倍々で増えていくから5凸で専用32本だから現実的じゃないぞ -- [U91ijT6o4Sw]
- その某ゲームの玄人が一番コスパの良い進化パターンを割り出したからその方法でやると大抵の場合そこまで必要ないよ。0~3凸までそのまま0凸を素材にし、3~4凸まで1凸1本のあと連続で0凸を、4~5凸まで2凸→2凸→1凸のあと成功するまで連続で0凸を使う。この方法でやると32本以上掛かる確率は約4.5%、16~20本で5凸を仕上げる確率は33.42%。
まあ結局運任せだから本数の多い100%ルートで行く人も居るけどね -- [4IOjlc9xdRo]
- 最初に(引くガチャ間違えて)2部位揃ったので(1個消えた)以来ずっと使ってるけど、装備揃えばまぁ普通に固いだけの子。中盤は余りの弱さに泣かされる -- [j1Rdfho2LCU]
- バフ消しと範囲魔法への対応が強みなのでpvpで光るキャラみたいだね。 -- [Td5zoWDHFSU]
- 聖竜はゲージ見て手動論破してりゃ殺せるから育成相当すっ飛ばせるのも素敵。 -- [jnW8qqnQYvg]
- ↑ほんこれ。聖竜や魔具探索59・60はこの子がいるいないで難易度変わってくる -- [kpEYwSihBNU]
- HPと魔法防御とガードをガン積みすると手動でほとんどの全体魔法吸収できる。CT長いから一時しのぎにしかならないけどね。ワンターン生き延びられるのは大きい。無敵との併用でレイド戦でもだいぶ楽になります。 -- [ASBKbDX595s]
- 覚醒5のカイムの攻撃力を上げる効果って
やっぱりHP減った時のみ発動する6秒間だけの効果なのかな? 誰か試した人いたら教えて欲しい -- [tNNQjLQ4Lys]
- いつのまにやらかばうのバフマークが付くようになりましたね。紫のハートマークで分かりやすい -- [6cWmHhMJcrA]
- 肩代わりの計算ってどうなってるんだ?ダメージ80%を自身の魔防で計算されて引かれるのか、味方の魔防で計算されたダメージの80%がHPから引かれるのか?どっちだ? -- [FEXYsbn1Ktk]
- 恐らく後者かと。lv2エクレシアのセプトゥアンギタ、単体だと1割も減らないのが庇うと8割近く持ってかれるので。
ただ、スキルの書き方だと蛍の魔防で計算するっぽい書き方なので(攻撃力-蛍魔防)×庇った人数じゃなく、(攻撃力×庇った人数)→蛍魔防計算なのかもしれません。 -- [76oEOdfl7gU]
- 肩代わりする時って傾聴君主の効果やガードとかが乗っているのでしょうか?
LV2エクレシアのセプトゥアンギタを受けきるときと受けきれないときがあるのですが。。。 -- [ASBKbDX595s]
- 「スフィンクスの護印(魔法被ダメ50回で効果発動)」って[堕天論破]で庇った数も被ダメ回数に含まれるか調べた人います? -- [SX8JAVneixI]
- 身長とスリーサイズにサイレント変更が入っていたようなので、本日付の最新数値に修正しました。 -- クレオパトラ[sdXiuZosl7s]
|